忍者ブログ
〓 Admin 〓
リンク・フリーです。  今年から不定期更新です。
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンク・フリーです。


さて今回の記事は職場の人間関係について書きます。



真吾オジサンは、働いていらっしゃる方の悩みの多くは

待遇面とかあれこれとあるのでしょうけれど、

一番頭を悩ませるのはこの人間関係だろうと思うのです。



どうしても人それぞれに考えがありますし、

また人というものは滑稽なまでに

無謬性を保ちたがろうとしたりもしますし、

職場で立場が弱い・弱そうな人に無理難題を

押し付けるようなこともしたりもするわけですね。 ^^:


この平成濁世のことなのでこれは多いことなのです。



こういうトラブルに否応なしに巻き込まれたりすることもあるわけですね。



こういうときに組合とか、法律とか、上司とかが

力になってくれるのなら、まだしも救いもあるのでしょうけれど、

それぞれに勝手な思惑もあって、あまり役には立たず、

実際の職場では不条理なことも横行しているもんだと思いますね。



以前の記事のどこかに書きましたが、

作家の安部譲二さんが随分前にどこかで、

「俺はやくざから足を洗って堅気になってはみたものの、

 堅気の人がなんとなんと、やくざまがいの人ばかりであった!!

 本当の堅気は俺しかいなかった・・・」

といった趣旨のことを書いておられたと記憶するのですが、

マスコミとかがよく建て前で描いているような世間の姿とは違って、

これが本当の世間の姿だと、真吾オジサンなどは思いますけれどね。 ^^;



すなわち、やくざまがいが、わんさといる職場・・・

これが本当の平成濁世の職場であるようにも思いますね。  ^^:



これって、真吾オジサンの妄想ですかね? ^^

そんなことはないはずだと思いますけれどね。


なので、お互いに人間関係で疲れるようなことになっているのだと思いますね。



日本人って、本当に他人の足を引っ張ることを

生き甲斐にしているような人って多いですからね。 ^^:



まあ、こういうやくざな職場よりも、

どうせなら、まだしも任侠な職場にしたいものですよね。 ^^




この任侠は、広辞苑によりますと、


【任侠・仁侠】 にんきょう

弱きをたすけ強気をくじく気性に富むこと。

また、その人。おとこだて。



こう書いてあります。



こういう気性に富んだ人が、せめて一人くらいはいるような職場でしたら、

職場の人間関係のストレスも相当に緩和されるような気もしますけれどね。 ^^:

労働組合なんかよりもよほど頼もしそうですしね。 ^^



職場はそれぞれに共栄の気持ちが必要ですよね。

他人の手柄を横取りするようなことをしたり、

他人に濡れ衣を着せるようなことをしたり、

屁みたいなことで

大の大人が足の引っ張り合いをするようなことにならないように

お互いに気をつけないと駄目ですよね。



こういう下らないことで、気力・体力が延々と消耗されることは

誠に愚かなことだと言わざるを得ないですね。



未来志向なことに、気力・体力を向けないと駄目ですよね。

一つのベクトルになると強さが違いますからね。


未来志向のないスカラーがあちこち勝手に向いているような職場では

ダメだと思いますね。 ^^:


今の国会みたいなもので、烏合の衆・ただのおしゃべり機関に

なってはなかなか明るい未来は築けるものでもないように思いますね。 ^^:


ベクトルが一致している職場・人間関係こそが

あるべき姿のように思いますね。



 宝石メモ・ブログ カテゴリ【仕事一般】(タイトル名も分かります)



2012・一覧 2011・一覧 2010・一覧 カテゴリ一覧 宝石メモHP
 



宝石メモ・ブログ  関連キーワード

あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行


拍手[3回]

PR
リンク
CIC
最新コメント
[02/04 ひよ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
真吾
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
Copyright(c) 宝石メモ ブログ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]