忍者ブログ
〓 Admin 〓
リンク・フリーです。  今年から不定期更新です。
[180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンク・フリーです。


自分のしている仕事とは別の世界の仕事を見ることって

大切だと思うんですよ。


こうすることで、視野狭窄の予防にもなるわけですね。



まあ、実際こうされている方も多いですよね。 ^^


でも、面白いもので、他の仕事を見るといっても、

どこか自分の仕事と似たような世界を御覧になられてますよね。 ^^:




テレビとか、ブログとかでも拝見しますが、

たとえばスポーツ選手がいらっしゃるわけですね。


そのスポーツ選手、たとえば野球選手でしたら、

サッカーとか、相撲の世界とかの世界を御覧になられるわけですね。


他の勝負の世界のことを御覧になられるわけですね。



お寺さんの場合でしたら、神社のことだったりとかね。 ^^



これもいいと思うんですよ。  ^^



でも、真吾オジサンに言わせれば、自分のいる世界とは全く無縁の世界を

御覧になられる方が、もっと勉強になることは多いはずだと思いますね。 ^^



スポーツ選手が、豆腐とか蒲鉾の製造販売のことを勉強してみるとか、

こういう突飛と言えば突飛なことの方が勉強になることは多いと思いますね。



ある仕事の販売職の人が、別の仕事の販売職の人を見るのも

いいと思うのですが、

経理のこと、税金のことを勉強するとか、

ある製品の製造工程のことを勉強するとか

漁師とか農業のことを勉強するほうが、

カルチャーショックを受けることも多くて、

社会勉強にはなるはずだと思いますね。 ^^



こうされることで、ものごとを多角的に見ることが出来るようになれると思いますね。



特定の仕事に特化されることはいいことなのですが、

ただこれですと、兎角、専門バカになりがちですのでね。 ^^:



広い視野を持ちながら、あることに特化する・・・

これがいいようにも真吾オジサンなどは思いますね。  ^^



今日の記事に書いたことは、特に女性には御覧いただきたいですね。 ^^


失礼ながら、女性の方は、悪く言いますと、

狭隘な心の方も少なからずいらっしゃいますからね。


この狭隘な心でいるということは、

損得の面から言いましても、お得なことのようにも思えませんしね。 ^^

また、人間の器も小さくも見えるものですからね。 ^^:




 宝石メモ・ブログ カテゴリ【仕事一般】(タイトル名も分かります)



2012・一覧 2011・一覧 2010・一覧 カテゴリ一覧 宝石メモHP
 



宝石メモ・ブログ  関連キーワード

あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行


拍手[2回]

PR
リンク
CIC
最新コメント
[02/04 ひよ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
真吾
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
Copyright(c) 宝石メモ ブログ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]