忍者ブログ
〓 Admin 〓
リンク・フリーです。  今年から不定期更新です。
[345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンク・フリーです。


今回もこのことについて書きます。


新渡戸稲造は「修養」でこうも書いておられます。


これもどうぞご記憶の程。 ^^





二、名誉心に駆らるる卑怯手段



次に名誉を求むる者は自分の名誉を高める手段として、

他人の名誉を下げんとする。


高下は比較的の言葉である。


自己を高くしなくても、他人を下げれば、

自分もまた自然に高くなったと同じ結果を生ずる。


また自分が堕落しても、

他人がもいっそう激しく堕落すれば、

自分は比較的になお高い位地におると同じ結果となる。


ゆえに名誉の高きを求むる人は、

なるべく他の名誉を下げることに努める。


僕等が毎日逢う人々より、

種々な厭味を聞かされ、

他人の欠点を吹聴されるのも、

大概この目的に出ずるのである。


直接に吾人に関係のない人の棚卸しをすると思うかと、

それは十中の八、九まで、

自分の名誉を上げんとするに起こるのである。

(略)





こう書いてあるのですが、その通りですよね。


分かりやすいことこの上ないと思いますね。 ^^


老若男女を問わず、その人から他人の悪口を聞いたときには、

この新渡戸稲造の言葉を思い出すようにしましょうね。 ^^


こうすることで、その手の話に見切りがつくようになれると思いますね。





 宝石メモ・ブログ 関連キーワード【な行・新渡戸稲造】

 宝石メモ・ブログ カテゴリ【世間話】(タイトル名も分かります)



2012・一覧 2011・一覧 2010・一覧 カテゴリ一覧 宝石メモHP
 



宝石メモ・ブログ  関連キーワード

あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行


拍手[3回]

PR
リンク
CIC
最新コメント
[02/04 ひよ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
真吾
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
Copyright(c) 宝石メモ ブログ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]