忍者ブログ
〓 Admin 〓
リンク・フリーです。  今年から不定期更新です。
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンク・フリーです。


さて今回の記事は心に傷のあるお客さんについて書きます。


小売店ってね、大型スーパーのような商売のスタイルもあれば、

ものの売り買いだけではなく、

お客さんが店主さん・店員さんとのコミュニケーションも同時に

それなりに楽しんでいるという商売のスタイルもあると思うんですよ。


どっちが正しいという問題ではなく、

真吾オジサンなどはどちらもあってもいいと思っているのです。


小売店でなくてもいいのです。


真吾オジサンなどはホスト・ホステスさんの仕事も

-節度は大切ですけれどね-

ああいう仕事が、広い世間にはあってもいいと思っておりますからね。



別にお酒が飲みたいだけなら、

家で飲めば安くも飲めるわけですよ。


だからといって、こんな仕事は必要はないのだ、

とかいうもんでもないと思いますね。



心に傷のあるお客さん、こういう方って多いですよね。


否、人間、歳を重ねるごとにもう早く忘れてしまい去りたいようなことって、

だれでも増えるもんのようにも思いますね。



コミュニケーションといいますか、ホスピタリティの精神とでもいいますか、

他人からこういうことを求めている方って本当に多いと思いますよ。


お金を出して、そういうことを通じて

満足したがっているお客さんも、広い世間には多いはずですけれどね。



こういう方の受け皿に、こういう仕事はなっているという面が

あるはずだと真吾オジサンなどは思っているのですが、

間違っておりますか?



(株)京ろまんのことを随分前の記事に書きました。


この事件で被害者とされた高齢者の女性なんかは、

この心に傷があって、その受け皿に(株)京ろまんがなっていたはずだ

と真吾オジサンの目には映るのです。



ここにも思いを致したいものですよね。



周りの人から見ると、事件の表面的なところばかりを見て、

「高齢者に必要もないほど多くの高額商品を売り付けた悪徳呉服店」

とレッテルを張られかねないようにも思うのですが、

本当にそうなのか?と思いますね。


この高齢者はわざわざ自分の方からそのお店に足を運んでいたのですよ。



必要もないほど押し売りをしたといえば、

そうに違いない事件だったようには思います。


でも、こういう高齢者の受け皿に貴方が、貴方の企業がなってみろよ、

それで採算が合うように、雇用も守れるようにしてみろよ、

具体的にそれをしてみろよ、となると、

もしかしたら(株)京ろまんよりもベターなもんも見つけ得るかもしれませんが、

多分、誰が、どこの企業が考えたところで

(株)京ろまんと似たようなことになりそうな気がするのですよ。



こういう問題はこういうことも併せて言わないと駄目だと思いますね。




話が変な方向に進んでしまいましたが、

兎も角、心に傷のあるお客さんが、

この平成濁世には非常に多いこと。


こういう心に傷のある方が、楽しいコミュニケーションや

ホスピタリティの精神のある人・企業も求めているという面もあると思いますね。



その受け皿となっている人・企業もあるのも現実の姿だと思いますね。



 宝石メモ・ブログ カテゴリ【仕事一般】(タイトル名も分かります)

 宝石メモ・ブログ カテゴリ【過量販売問題】(タイトル名も分かります)

 宝石メモ・ブログ 関連キーワード【か行・京ろまん】【か行・感情労働】



2012・一覧 2011・一覧 2010・一覧 カテゴリ一覧 宝石メモHP
 



宝石メモ・ブログ  関連キーワード

あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行







拍手[2回]

PR
リンク
CIC
最新コメント
[02/04 ひよ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
真吾
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
Copyright(c) 宝石メモ ブログ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]