忍者ブログ
〓 Admin 〓
リンク・フリーです。  今年から不定期更新です。
[715]  [714]  [713]  [712]  [711]  [710]  [709]  [708]  [707]  [706]  [705
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンク・フリーです。



以前にも同じようなことを書いたのですが、

飽きもせず今回も書きますね。


どうも、女性という生き物は頭が固いですね。 ^^:



「かくあらねばならぬ」

こう思いたがる女性がどういうわけか多いですね。


それとことなること・もののことを言いだそうものなら、

「この人は道理が全然分かっていない!」

こう思う傾向が、どうも男性の場合よりも多いですね。 ^^:



これ、習い事の先生にこのタイプが多いですね。


「ダイアモンドはブリリアントカットであらねばならない」

そうとも言えるのかもしれませんが、

そんなもんでもないだろうにと思いますよね。 ^^:


多分、こういう女性の頭の中って、ある教条でいっぱいになっているのでしょうね。

ただし、それは中途半端なものに過ぎないのですけれどね。 ^^:



「一つのものごとだけがすべて正しく、他は全部だめ!

これではカルト宗教だろうにね・・・」

本当はこう思うのですが、この手の女性にはこういうことを言おうものなら・・・ ^^:



昨日の記事で、ダイアモンドは、

女性が自分と重ねてそれを見ているとか書きましたよね。

これ、分かり易いのはトリロジ―ですよね。


でも女性って、よくお花にも譬えらますよね。

お花って、桜もあれば、水仙もあり、白百合だって、

胡蝶蘭だって、菫だってあるのです。


これね、それぞれに好みはあるでしょうよ。


でもその自分の好みに過ぎないことを

絶対のように思うのはどうかと思いますね。 ^^:



真吾オジサンなどは、

「この花しか私は好きにはなれない」という人よりも、

「あのお花も好きだし、このお花も好き!」

って思える人の方が心豊かな人で、

また楽しく生きていける人のようにも思いますけれどね。 ^^


これは宝石でも同じことだと思いますよ。



これと似たような構図は、信仰の世界でもあるように思いますね。 ^^:


どうも女性は一つの宗教のことに夢中になると、

別の宗派は全部邪宗のように思う傾向が強いように思いますね。


まあこれ、よく言えば純化なのでしょうけれどね。


真吾オジサンなどは、佛教でもキリスト教でも儒教でも神道でも、

イスラム教でも、こういった本を読んで、

どの宗派の本にしろ、一向にアレルギーを感じることはないので、

どうもこの女性のこの傾向は不思議にも見えるのです。 ^^:



正しくないと嫌なのかもしれませんね。

どうもそんな気がしますね。



真吾オジサンは、

「是非はまあいったん置いとくとしまして、取り敢えずは言い分を聞きましょうか」

とこう思っているので、そうなっているのですけれど、

どうも女性の中には、こう思える人が少ないのかもしれませんね。



女性にはいい意味での包容力があって欲しいものですね。

許容性といってもいいでしょうね。 ^^


包容力・許容性が少ない女性になってしまいますと、

どうもヒステリックにも見えて、どうも良くないように思いますね。




 宝石メモ・ブログ カテゴリ【世間話】(タイトル名も分かります)



2012・一覧 2011・一覧 2010・一覧 カテゴリ一覧 宝石メモHP
 



宝石メモ・ブログ  関連キーワード

あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行



拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
リンク
CIC
最新コメント
[02/04 ひよ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
真吾
性別:
男性
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
Copyright(c) 宝石メモ ブログ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]