〓 Admin 〓
リンク・フリーです。
今年から不定期更新です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リンク・フリーです。
今回の記事は、「宝石メモ・ブログ」の誕生1周年の記事です。 ^^
毎日1回更新することができました。 ^^
これも多くの方々にご覧いただいたおかげです。
アクセス数は、トータルで100,000には大きく届かなかったものの、
90,000は超えましたので、
書き始めてから1年だということを思うと、
まあ、そこそこ満足してもいい数字だとは思います。
お陰さまでいろいろと経験をさせて頂きました。
一日のトータルアクセス数で、1180にもなった日もありました。
頂いたコメントの内容に、びっくり仰天させられたことも何度もありました。
アクセス解析で分かったことなのですが、
超有名国立大学や、超有名経済団体や、官庁・企業からも、
最近では珍しくもないくらいにアクセスして頂いております。
ついでに書いてしまいますが、衆議院や裁判所からも
アクセスがあったこともありました。
某都銀の経済研究所からもアクセスをしばしばして頂いております。
どれも忘れられない思い出です。 ^^
今後も、ぼんくらなりにあれこれと書いていくつもりですので、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。 <(_ _)>
さて、今回の記事は、
宝石のご愛用者の満足について書きます。
宝石を手にされた方のご満足といってもいろいろとあるように思います。
「あの女に勝った!」ということもあるでしょうし、
デザインに惚れてご満足をされる場合もあることでしょうね。
この御満足には、手にされた方の品性によって大きく異なると思います。
知性によっても異なることでしょうね。
いろいろなご満足があっていいと思いますよ。 ^^
ただ、どうせなら製作された方の声なき声も聞きとれるようになりたいものですよね。
真吾オジサンは、これこそが一番深いご満足を得ることができると思いますよ。 ^^
目の前にある宝石を見ながら、
デザインをされた方の気持ちをくみ取り、
製作をされた方の職人技をもそこから見抜く・・・
こう出来たら、満足度は異なるはずですよ。 ^^
パッと見だけでもいいのですが、
どうせなら、観賞できるようになりたいものですよね。 ^^
パッと見だけしか分からないというのは、
将棋で言えば3手詰めくらいの問題を解けて、
ワーイ!って喜んでいるようなもんです。
それもいいでしょう。
でも、31手詰めが解けたときの感動・満足と、3手詰めが解けたときの満足とは
同じ満足でも異なるでしょう?
それと同じことだと思いますよ。 ^^
将棋をルールを知ったくらいで、
いきなり31手詰めが解ける人なんておりませんよね。
でも、訓練すればそのうちに解けるようにもなるのです。
宝石の観賞の仕方だって、これと通じるところはあると思いますよ。
深いところでの満足というものは、
どこかから突然に現れるようなものではないと思いますよ。
深い満足を得たいのなら、ユーザーさんも
それなりの知識を得るように努めないと得られるものでもないと、
真吾オジサンなどは思いますよ。
深い満足を得るためには、デザイナーさんや、
職人さんだけの問題ではないのですよ。
ご覧になられておられる方の観賞力もあって、
それを得ることができるものなのだということも知りましょうね。
こういう深いところの満足を得られるのなら、
いい意味で、お金のことなんて大したことでもないくらいにも思えますからね。 ^^
どうせなら、こうなりたいものですよね。 ^^
皮相的なところしか見えなくても、宝石を持てた喜びというものはあります。
それもいいと思います。
しかし、これは浅いと言えば浅いのです。
どうせなら深いところで・・・ということです。 ^^
また、こうしたより深いご満足得たいのでしたら、
お求めになるところもよく選ばれることです。
勉強になる本の一冊でも、勿体ぶることもなくきちんと教えて下さる宝石店を
ご自身で探されることです。 ^^
宝石メモ・ブログ カテゴリ【宝石関連】(タイトル名も分かります)
今回の記事は、「宝石メモ・ブログ」の誕生1周年の記事です。 ^^
毎日1回更新することができました。 ^^
これも多くの方々にご覧いただいたおかげです。
アクセス数は、トータルで100,000には大きく届かなかったものの、
90,000は超えましたので、
書き始めてから1年だということを思うと、
まあ、そこそこ満足してもいい数字だとは思います。
お陰さまでいろいろと経験をさせて頂きました。
一日のトータルアクセス数で、1180にもなった日もありました。
頂いたコメントの内容に、びっくり仰天させられたことも何度もありました。
アクセス解析で分かったことなのですが、
超有名国立大学や、超有名経済団体や、官庁・企業からも、
最近では珍しくもないくらいにアクセスして頂いております。
ついでに書いてしまいますが、衆議院や裁判所からも
アクセスがあったこともありました。
某都銀の経済研究所からもアクセスをしばしばして頂いております。
どれも忘れられない思い出です。 ^^
今後も、ぼんくらなりにあれこれと書いていくつもりですので、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。 <(_ _)>
さて、今回の記事は、
宝石のご愛用者の満足について書きます。
宝石を手にされた方のご満足といってもいろいろとあるように思います。
「あの女に勝った!」ということもあるでしょうし、
デザインに惚れてご満足をされる場合もあることでしょうね。
この御満足には、手にされた方の品性によって大きく異なると思います。
知性によっても異なることでしょうね。
いろいろなご満足があっていいと思いますよ。 ^^
ただ、どうせなら製作された方の声なき声も聞きとれるようになりたいものですよね。
真吾オジサンは、これこそが一番深いご満足を得ることができると思いますよ。 ^^
目の前にある宝石を見ながら、
デザインをされた方の気持ちをくみ取り、
製作をされた方の職人技をもそこから見抜く・・・
こう出来たら、満足度は異なるはずですよ。 ^^
パッと見だけでもいいのですが、
どうせなら、観賞できるようになりたいものですよね。 ^^
パッと見だけしか分からないというのは、
将棋で言えば3手詰めくらいの問題を解けて、
ワーイ!って喜んでいるようなもんです。
それもいいでしょう。
でも、31手詰めが解けたときの感動・満足と、3手詰めが解けたときの満足とは
同じ満足でも異なるでしょう?
それと同じことだと思いますよ。 ^^
将棋をルールを知ったくらいで、
いきなり31手詰めが解ける人なんておりませんよね。
でも、訓練すればそのうちに解けるようにもなるのです。
宝石の観賞の仕方だって、これと通じるところはあると思いますよ。
深いところでの満足というものは、
どこかから突然に現れるようなものではないと思いますよ。
深い満足を得たいのなら、ユーザーさんも
それなりの知識を得るように努めないと得られるものでもないと、
真吾オジサンなどは思いますよ。
深い満足を得るためには、デザイナーさんや、
職人さんだけの問題ではないのですよ。
ご覧になられておられる方の観賞力もあって、
それを得ることができるものなのだということも知りましょうね。
こういう深いところの満足を得られるのなら、
いい意味で、お金のことなんて大したことでもないくらいにも思えますからね。 ^^
どうせなら、こうなりたいものですよね。 ^^
皮相的なところしか見えなくても、宝石を持てた喜びというものはあります。
それもいいと思います。
しかし、これは浅いと言えば浅いのです。
どうせなら深いところで・・・ということです。 ^^
また、こうしたより深いご満足得たいのでしたら、
お求めになるところもよく選ばれることです。
勉強になる本の一冊でも、勿体ぶることもなくきちんと教えて下さる宝石店を
ご自身で探されることです。 ^^
宝石メモ・ブログ カテゴリ【宝石関連】(タイトル名も分かります)
2011年記事一覧 | 2010年記事一覧 | カテゴリ一覧 | 宝石メモHP |
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
PR
リンク
最新記事
(03/29)
(03/25)
(03/24)
(03/20)
(03/09)
(02/24)
(02/23)
(02/21)
(02/19)
(02/15)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/02)
(01/25)
(01/18)
(01/14)
(12/31)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
(12/25)
(12/24)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー