〓 Admin 〓
リンク・フリーです。
今年から不定期更新です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リンク・フリーです。
さて、今回の記事も、真珠養殖の工程についてです。
昨日の記事の続きです。
宝石メモ・ブログ 真珠養殖の工程について。
今日も引用させて頂きましょうね。 ^^
3) 挿核手術
挿核手術は日本人の手の器用さから生まれたといわれるほど
繊細デリケートな技術です。
その概要はつぎのとおりです。
① 開口器と呼ばれる専用の器具で貝殻を少し開け、
貝台に乗せます。
② へらで内臓部分が見えるようにし、表面をメスで少し切ります。
③ 切り口から生殖巣の中までメスで導入路を作ります。
次いで核となるピースをそのみちに沿って送ります。
ピースは核に密着するように入れます。
挿核手術の上手下手は、はっきりと浜揚げの時の品質の差をなって
現れるといわれています。
その位微妙な技術であり重要な技術です。
4) 養生および海事作業
手術後の体力回復を目的に、特殊なかごに入れて
陸地付近の筏にしばらく吊っておくことを養生といいます。
この期間中に手術に堪え切れなかった貝は死亡したり、
脱核したりしてしまいます。
30日前後の養生期間が終わり、沖合いの漁場に移動することを
沖出しといいます。
挿核手術された貝(手術貝、くろ貝、作業貝、珠貝とも呼ばれています)
の養殖期間は、核のサイズや漁場によって違いはありますが、
一般的に半年から2年位です。
この間いろいろな海の上での仕事があります。
これを海事作業といいます。
主な海事作業としては貝そうじ、塩水処理などがあります。
貝そうじとは貝殻の表面についたフジツボや
カイメンなどの付着物を取り除くこと、
塩水処理とは貝殻に孔をあける付着動物を
濃い食塩水の浸透圧を利用して駆除することです。
5) 浜揚げ
真珠を採取することを浜揚げといいます。
12月から1月にかけて行われます。
これは寒い時期になると
真珠に「てり」が出てくるためといわれています。
こう書いてありました。 ^^
養殖真珠の一つ一つに、職人技が必要とされているのです。
職人の思いがこもっているのです。
どうせなら、ここにも思いを致したいものですよね。 ^^
真珠の美しさは、真珠職人の手によって増していることを
この機会にどうぞご記憶のほど。 ^^
宝石メモ・ブログ カテゴリ【宝石関連】(タイトル名も分かります)
宝石メモ・ブログ 関連キーワード
さて、今回の記事も、真珠養殖の工程についてです。
昨日の記事の続きです。
宝石メモ・ブログ 真珠養殖の工程について。
今日も引用させて頂きましょうね。 ^^
3) 挿核手術
挿核手術は日本人の手の器用さから生まれたといわれるほど
繊細デリケートな技術です。
その概要はつぎのとおりです。
① 開口器と呼ばれる専用の器具で貝殻を少し開け、
貝台に乗せます。
② へらで内臓部分が見えるようにし、表面をメスで少し切ります。
③ 切り口から生殖巣の中までメスで導入路を作ります。
次いで核となるピースをそのみちに沿って送ります。
ピースは核に密着するように入れます。
挿核手術の上手下手は、はっきりと浜揚げの時の品質の差をなって
現れるといわれています。
その位微妙な技術であり重要な技術です。
4) 養生および海事作業
手術後の体力回復を目的に、特殊なかごに入れて
陸地付近の筏にしばらく吊っておくことを養生といいます。
この期間中に手術に堪え切れなかった貝は死亡したり、
脱核したりしてしまいます。
30日前後の養生期間が終わり、沖合いの漁場に移動することを
沖出しといいます。
挿核手術された貝(手術貝、くろ貝、作業貝、珠貝とも呼ばれています)
の養殖期間は、核のサイズや漁場によって違いはありますが、
一般的に半年から2年位です。
この間いろいろな海の上での仕事があります。
これを海事作業といいます。
主な海事作業としては貝そうじ、塩水処理などがあります。
貝そうじとは貝殻の表面についたフジツボや
カイメンなどの付着物を取り除くこと、
塩水処理とは貝殻に孔をあける付着動物を
濃い食塩水の浸透圧を利用して駆除することです。
5) 浜揚げ
真珠を採取することを浜揚げといいます。
12月から1月にかけて行われます。
これは寒い時期になると
真珠に「てり」が出てくるためといわれています。
こう書いてありました。 ^^
養殖真珠の一つ一つに、職人技が必要とされているのです。
職人の思いがこもっているのです。
どうせなら、ここにも思いを致したいものですよね。 ^^
真珠の美しさは、真珠職人の手によって増していることを
この機会にどうぞご記憶のほど。 ^^
宝石メモ・ブログ カテゴリ【宝石関連】(タイトル名も分かります)
2011年記事一覧 | 2010年記事一覧 | カテゴリ一覧 | 宝石メモHP |
宝石メモ・ブログ 関連キーワード
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
PR
リンク
最新記事
(03/29)
(03/25)
(03/24)
(03/20)
(03/09)
(02/24)
(02/23)
(02/21)
(02/19)
(02/15)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/02)
(01/25)
(01/18)
(01/14)
(12/31)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
(12/25)
(12/24)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー