〓 Admin 〓
リンク・フリーです。
今年から不定期更新です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、今回の記事は、震災後の宝石のデザインの潮流について書きます。
最初にお断りしておきますが、
真吾オジサンは、ジュウリー・デザイナーでもなんでもない、
ただのオジサンですので、今日書く記事は、
出まかせ・思い付きくらいのものに過ぎないことを知っておいて下さいね。 ^^;
真吾オジサンは、今回の大震災は、
宝石のデザインにも少なからぬ影響を与えるのではないか?と思っております。
真吾オジサンに言わせれば、
「金閣寺」から「銀閣寺」へ、ということを思っております。
すなわち「北山文化」から「東山文化」へ、と思っているのです。
この「金閣寺」「北山文化」というのは、
「バブル期の前後」の熱狂があったころ、その余熱が残っていたころの、
宝石のデザイン・宝石業界を指しております。
今回の大震災の前にも、宝石業界は、
もう相当に草臥れた業界だったようにも思うのですが、
今回の大震災でさらに・・・
で、宝石のデザイン・宝石業界は、
「銀閣寺」「東山文化」へ、と移るのはないか?と思ったりしているのです。
今回の大震災後に、バブル期のころの華美な宝石をご着用されることは、
別に悪いことでもなんでもないことなのですが、
どうかすると、空気の読めない人・・・
と陰口を言われるようなこともあるかもしれませんよね。
そんな懸念もある様に思います。
で、宝石のデザインの潮流が、「北山文化」のような華美なものではなく、
「東山文化」のような「わび・さび」のようなものへ・・・
と妄想しております。 ^^
真吾オジサンは、今回の大震災があったとはいえ、
人は決して、宝石に対する憧れのようなものを
全くなくせるものではないと思っております。
従いまして、宝石業界は生き残り得るはずだと思ってもおります。
ただ、いろいろな変化に対応できるように、宝石業界の方々は、
頭を柔らかくする必要があるようにも思います。
宝石のデザインでも、この頭を柔らかくする必要性があると思います。
過去の延長線上で、一段と技に磨きをかけられることもいいと思います。
ただ、一方で、気分一新されて、
全く新しいデザインにも挑戦をされてみるのもどうですか?
今までとは、違う切り口でデザインをされてみてはいかがですか?
こうしたチャレンジは、何しろ、今は震災後ですので、
すぐに実を結ぶとは考えにくいのですが、
数年後には、実り多きものになる可能性は高くはないですか?
震災後、暇になった時間で、こういうチャレンジをされてみてはいかがですか?
震災後の人々の気持ちも反映されたデザインの登場があってもいいように思います。
「頑張れ! ニッポン!」と打刻されたリングのような露骨なものでもいいですし、
どこか震災後の人の気持ちを、さりげなく反映させたデザインの宝飾品も
あってもいいと真吾オジサンなどは思います。
ジュウリー・デザイナーの方々の奮起を期待しておりますね。 ^^
宝石メモ・ブログ 震災後の宝石業界について。
宝石メモ・ブログ 宝石業界の発展は、国・地域と共にあります。
宝石メモ・ブログ 宝石業界は、この大震災を充電のときと思いましょう。
宝石メモ・ブログ 東日本の宝石業界の方々を励ます記事です。
宝石メモ・ブログ カテゴリ【宝石関連】(タイトル名も分かります)
2011年過去記事・一覧表 | 2010年過去記事・一覧表 | カテゴリ(タイトル名付き) | 宝石メモ・HP |
宝石メモ・ブログ 関連キーワード
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
PR
リンク
最新記事
(03/29)
(03/25)
(03/24)
(03/20)
(03/09)
(02/24)
(02/23)
(02/21)
(02/19)
(02/15)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/02)
(01/25)
(01/18)
(01/14)
(12/31)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
(12/25)
(12/24)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー