〓 Admin 〓
リンク・フリーです。
今年から不定期更新です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リンク・フリーです。
さて今回の記事は金融検査マニュアルについてです。
思い立ったので、久振りにこのことを書きますね。 ^^
金融検査マニュアルにはあれこれと用語が出てくるのですが、
これを皆さん、本当にしっかりと御理解できておられますか? ^^;
こう書いている真吾オジサン自身、
あんまり自身もないのですけれどね、本当のところ。 ^^;
ただ真吾オジサンは一応それなりの本は持っているのです。
このあたりが我ながら利口なものよ、と思ってはいるのです。
ただ、誰もほめてはくれないのですけれどね。 ^^;
まあ、折角いい本を持っておりますし、
また本当は世間の多くの人も知っておくに越したこともないとも
思ってもいるのです。
ということで、今回からこの金融検査マニュアルについて
あれこれと書こうと思っております。
こういう本ってね、兎角、
「私・俺には何の関係ない・・・」
こんな風に思われもするのですが、
まあ大概の場合には自覚がないだけのことだと思いますね。
働いておられる方で、このように思われておられる方は、
お役所関係とかならそれもそうかな?とも思うのですが、
民間企業で働いておられる方でしたら、
こんなことを思っているようでは駄目ですよ。 ^^;
中小企業のオヤジさん・おふくろさんなんかは、
絶対に時間を作っても読んでおかないと駄目ですよ。 ^^
ゴルフなどの道楽の上達を望むよりも、
金融検査マニュアルの熟知の方を望むべきだと思いますよ。
従業員の方でも、
「私には何の関係もない」
なんてことを思っているようでしたら、
遠慮なしに書きますと、相当におサルな従業員と言わざるを得ないですからね。
こんな人の言うことなんて、本人に自覚もあるとも思えないのですが、
大概は碌なことは言えるものでもないですし、
何らかのことを評価させたところで、
まあ的外れなことにしかならないとも思いますからね。 ^^;
今回は金融検査マニュアルに出てくる
債務者区分について書きます。
これは流石に耳にされた・目にされたことはありますよね・・・? ^^;
ないようでしたら、今お付き合いしている人とかと
おしゃべりをする暇があったり、
テレビを見ている時間・ネットで遊んでいる時間があるくらいならば、
その時間を新聞を読む時間に回すように心掛けましょうね。 ^^;
自覚もないことでしょうけれど、
相当に自分が重傷なことに早く気づきましょうね。 ^^;
債務者区分
① 正常先
正常先とは、業況が良好であり、
かつ、財務内容にも特段の問題がないと
認められる債務者をいいます。
② 要注意先
要注意先とは、貸出条件に問題がある債務者、
履行状況に問題がある債務者のほか、
業況が低調ないしは不安定な債務者
または財務内容に問題がある債務者など、
今後の管理に注意を要する債務者をいいます。
③ 破綻懸念先
破綻懸念先とは、現状、経営破綻の状況にはないが、
経営難の状態にあり、経営改善計画等の進捗状況が芳しくなく、
今後、経営破綻に陥る可能性が大きいと認められる債務者
(金融機関等の支援継続中の債務者を含む)
をいいます。
④ 実質破綻先
実質破綻先とは、法的・形式的な経営破綻の事実は
発生していないものの、深刻な経営難の状態にあり、
再建の見通しがない状況にあると認められるなど
実質的に経営破綻に陥っている債務者をいいます。
⑤ 破綻先
破綻先とは、法的・形式的な経営破綻の事実が
発生している債務者をいい、たとえば、破産、清算、会社整理、
会社更生、民事再生、手形交換所の取引停止処分等の事由により
経営破綻に陥っている債務者をいいます。
こういうことになっております。
いくらなんでもこのくらいのことは知っておかれないと駄目ですよ。 ^^
宝石メモ・ブログ カテゴリ【仕事一般】(タイトル名も分かります)
宝石メモ・ブログ 関連キーワード【か行・金融検査マニュアル】
宝石メモ・ブログ 関連キーワード
さて今回の記事は金融検査マニュアルについてです。
思い立ったので、久振りにこのことを書きますね。 ^^
金融検査マニュアルにはあれこれと用語が出てくるのですが、
これを皆さん、本当にしっかりと御理解できておられますか? ^^;
こう書いている真吾オジサン自身、
あんまり自身もないのですけれどね、本当のところ。 ^^;
ただ真吾オジサンは一応それなりの本は持っているのです。
このあたりが我ながら利口なものよ、と思ってはいるのです。
ただ、誰もほめてはくれないのですけれどね。 ^^;
まあ、折角いい本を持っておりますし、
また本当は世間の多くの人も知っておくに越したこともないとも
思ってもいるのです。
ということで、今回からこの金融検査マニュアルについて
あれこれと書こうと思っております。
こういう本ってね、兎角、
「私・俺には何の関係ない・・・」
こんな風に思われもするのですが、
まあ大概の場合には自覚がないだけのことだと思いますね。
働いておられる方で、このように思われておられる方は、
お役所関係とかならそれもそうかな?とも思うのですが、
民間企業で働いておられる方でしたら、
こんなことを思っているようでは駄目ですよ。 ^^;
中小企業のオヤジさん・おふくろさんなんかは、
絶対に時間を作っても読んでおかないと駄目ですよ。 ^^
ゴルフなどの道楽の上達を望むよりも、
金融検査マニュアルの熟知の方を望むべきだと思いますよ。
従業員の方でも、
「私には何の関係もない」
なんてことを思っているようでしたら、
遠慮なしに書きますと、相当におサルな従業員と言わざるを得ないですからね。
こんな人の言うことなんて、本人に自覚もあるとも思えないのですが、
大概は碌なことは言えるものでもないですし、
何らかのことを評価させたところで、
まあ的外れなことにしかならないとも思いますからね。 ^^;
今回は金融検査マニュアルに出てくる
債務者区分について書きます。
これは流石に耳にされた・目にされたことはありますよね・・・? ^^;
ないようでしたら、今お付き合いしている人とかと
おしゃべりをする暇があったり、
テレビを見ている時間・ネットで遊んでいる時間があるくらいならば、
その時間を新聞を読む時間に回すように心掛けましょうね。 ^^;
自覚もないことでしょうけれど、
相当に自分が重傷なことに早く気づきましょうね。 ^^;
債務者区分
① 正常先
正常先とは、業況が良好であり、
かつ、財務内容にも特段の問題がないと
認められる債務者をいいます。
② 要注意先
要注意先とは、貸出条件に問題がある債務者、
履行状況に問題がある債務者のほか、
業況が低調ないしは不安定な債務者
または財務内容に問題がある債務者など、
今後の管理に注意を要する債務者をいいます。
③ 破綻懸念先
破綻懸念先とは、現状、経営破綻の状況にはないが、
経営難の状態にあり、経営改善計画等の進捗状況が芳しくなく、
今後、経営破綻に陥る可能性が大きいと認められる債務者
(金融機関等の支援継続中の債務者を含む)
をいいます。
④ 実質破綻先
実質破綻先とは、法的・形式的な経営破綻の事実は
発生していないものの、深刻な経営難の状態にあり、
再建の見通しがない状況にあると認められるなど
実質的に経営破綻に陥っている債務者をいいます。
⑤ 破綻先
破綻先とは、法的・形式的な経営破綻の事実が
発生している債務者をいい、たとえば、破産、清算、会社整理、
会社更生、民事再生、手形交換所の取引停止処分等の事由により
経営破綻に陥っている債務者をいいます。
こういうことになっております。
いくらなんでもこのくらいのことは知っておかれないと駄目ですよ。 ^^
宝石メモ・ブログ カテゴリ【仕事一般】(タイトル名も分かります)
宝石メモ・ブログ 関連キーワード【か行・金融検査マニュアル】
2012・一覧 | 2011・一覧 | 2010・一覧 | カテゴリ一覧 |
宝石メモHP |
宝石メモ・ブログ 関連キーワード
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
PR
この記事にコメントする
リンク
最新記事
(03/29)
(03/25)
(03/24)
(03/20)
(03/09)
(02/24)
(02/23)
(02/21)
(02/19)
(02/15)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/02)
(01/25)
(01/18)
(01/14)
(12/31)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
(12/25)
(12/24)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー